ナナちゃんは夏の暑い日でも日の当たる場所を好んでそこで寝ようとします。熱中症が心配だったのでカーテンを閉めると、また日の当たる場所を探してそこで寝はじめます。「こんなに暑いのになんでだろう?」といつも不思議に思っていました。
紫外線が心配ですが、人間も多少の日光浴は必要だと言われています。犬も同じで、一日10~20分の日光浴が必要なようです。
その理由は
①体内時計がリセットされる
健康的なリズムを取り戻すことができる。
②ホルモン分泌の正常化
「セロトニン(別名 幸せホルモン)」というホルモンが分泌される。
③ビタミンⅮの合成
ビタミンⅮはカルシウムの吸収を助ける役割がある。
④皮膚病の予防
紫外線には殺菌の効果がある。
⑤心身の安定
リラックス効果がある。
ということだそうです。日中にお散歩に行くことも体にいいのですが、それだけだと少々不十分なようです。
しかし夏場の日光浴は熱中症の危険があるので、日陰のある場所で日光浴させることと、十分な水を用意しておくことが大事だと思います。
ポカポカして気持ちいい!(音楽と一緒に見てね😊)
誰に教わるでもなく日光浴を好んでするナナちゃんは、本能でやってるんだな~と感心しました。これからの季節は日照時間が短くなるので、積極的に日光浴させてあげようと思います。
ナナちゃん、これからは日中のお散歩もたまに行こうね🎵
ブログランキングに参加しています。もし記事を気に入っていただけたら、応援をよろしくお願い致します。